美味しい野菜の訳は…

2010.06.29 Tuesday 16:15

6月はhonobono号ワーゲンくんを休ませて援農に行ってきました!

今回お手伝いする農家さんは、千葉県八街市の内田さんの畑。

まず向かったのは同じく千葉県で平飼い卵を作っている清水さん宅。

honobono号がいつもお世話になっている八百屋さん『蟹屋』さんの
お手伝いで卵の仕入れをしてきました。
ちゃっかり朝食までいただき、鶏舎を見せてもらうことに。



このニワトリさんたちは、
太陽の光と自然の風をふんだんに取り入れた
健康的な開放鶏舎で、たくさん運動して卵を産んでいます。

のびのびと育っていて可愛い!
床は土なので糞は自然とたい肥になるから、嫌な匂いは全くありません。

みんな、美味しい卵をいつもありがとうね。


さて、次は内田さんの畑へ。
今回の仕事は里芋畑と玉ねぎ畑の雑草とり。

雑草取りは何度もやらなくてはいけなくて、それは大変な作業。
でもこの手間を惜しんだら安全で美味しい野菜は
私たちの食卓に届きません。


もくもくと雑草を抜くこと3時間…。




途中ブランコで休憩?(見つかっちゃった…笑)



気が付くともうお昼の時間。またまた内田さんの手作り弁当をいただき、
第2ラウンド…

最後にトラックいっぱいの玉ねぎの収穫をして、作業終了!



農作業って、本当に大変だけどすごく気持ちいい!

内田さんはもう20年以上、農薬と化学肥料を使わずに野菜を育てています。
そんな野菜は、『柔らかく優しくて、たくましい』
という表現がぴったり。
やはり人柄がでるんですよね。モノ作りは何でもそうだけど。


夏野菜が楽しみ♪






◎内田さんの野菜が買えるお店→湘南台/蟹屋
◎内田さんの野菜が食べられるレストラン→藤沢市城南/plouf

◎ちがさき生活 comments(0)

空高く響く歌声♪

2010.06.22 Tuesday 00:23

藤沢市城南にあるロハスなショッピングモールecomoさんにて

毎月第1日曜日に開催されているエコモノ市。

6月は『ほのぼっくる』での出店でした。



この日の天気は快晴!風はややあったものの日差しは強く真夏モード。

移動販売をやっていると日焼けは否めないのですが、
梅雨入り前から早くも日焼け第一段完了とは…

注)よく間違われますが、決して遊び焼けではありません(笑)

それはさておき、エコモノ市は、いつもたくさんのお客様が集まり
賑わう、とっても楽しい“市”です。



内容も盛りだくさんなので、まだ行ったことのない方はぜひ遊びに来てくださいね〜。

次回は7月4日(日)開催です。

ほのぼっくるのリクエストで、ピカレ君がティータイム青空コンサートを
開いてくれました。青空に響く心地よい歌、ありがとう。



また『木を植えましょう』一緒に歌いたいな。


作詞:正木高志


小鳥たちのために 木を植えましょう
魚たちのために   木を植えましょう
子供たちのために  木を植えましょう
生まれ変わる世界に 木を植えましょう

私たちは森からきた 私たちは森へ帰る

虫たちのために  木を植えましょう
獣たちのために  木を植えましょう
恋人よ野原に   木を植えましょう
赤ちゃんが産まれたら 木を植えましょう

私たちは森からきた 私たちは森へ帰る

お花たちのために 木を植えましょう
あお空のしたに  木を植えましょう
おじいちゃん おばあちゃん 木を植えましょう
お墓のかわりに 木を植えましょう

私たちは森からきた 私たちは森へ帰る

☆イベント出店報告! comments(0)

♪おいしいコーヒーのお話し♪

2010.06.11 Friday 10:15

honobono号が提供しているオーガニックコーヒー
そろそろホットからアイスの季節に移ろうとしています。
実はこのコーヒー、フェアトレードの豆を使っているんです♪



多くの人が口にしている某大手企業のコーヒーの背景を辿ると...
そのほとんどが、とんでもなく安い値段で買い叩かれ
それらのコーヒーの値段は、¥100〜300位に設定されていますが、
一杯あたりの原価は¥10もしないものがあります。
フェアには成り立っていない取引ということが明らかな価格です。
さらに言うと、
コーヒー農家の大部分が
劣悪な環境下での生活を送り。
食べることが精一杯で(多くが食べることもままならない)子供たちを学校に行かせることができないのが現状です。

何気なく口にする一杯のコーヒーの陰には...
様々な人々の暮らしがあります。
(コーヒーだけの話ではないですが...)

自分の手で採ったものをそのまま口へ運ぶという"手から口への"直接的な摂取が難しい今の世の中...

その"手と口"の間にはさまざまな仕掛けが存在します。

コンビニやスーパーに行けば何でも簡単に手に入る時代

目をつぶって
耳をふさいでしまえば
その物の陰に存在する
真実を知らずにすみます。

利害だけを最優先する大手企業等は、
そういった自分たちにとって不都合となる真実から目を背けて来ました。
果たしてこれでいいのかな??

消費者が知識を得て
物を選ぶ力を身に付けて行かないと
自分たちの利益だけを最優先する売り手は
"質より量"言い換えれば
"生産者の暮らしより自分たちの暮らし"
を優先し
次々とアンフェアな商売を展開していきます。

一方が得をして一方が損をするという不平等な構造をした
現在の貿易...
一方が朝から晩までおいしいコーヒーを飲み、一方が朝から晩まで厳しい環境下で働きづめる...

ひとりひとりが、
フェアな選択をしていくと
フェアなトレードが増えて行きます。
売り手も売れないものは作りません。

生産者をサポートできるのは消費者です。
もっと言うと世の中のメインストリームを作るのは僕たち消費者です。



スーパーマーケットには、コーヒーの木は植わっていません
大手コーヒーショップにもコーヒーの木は植わっていません

コーヒーの木が植わっているのは遠く離れたところ。

全ての物には作られた背景があり
全ての物には消費されゆく背景があります。

ひとりひとりの選択によって形作られているこの世の中で
ひとりひとりがコーヒー1つでも選び方を変えると
世の中の構造が変わるんじゃないかと僕は思います。

一日の始まりの一杯のコーヒー
その豊かな香りと味わいの陰に生きる
作り手の人々の笑顔を思い浮かべて
まずはその一杯から気持ちのいい選択をしてみてはいかがでしょうか?




もっと詳しく知りたい方には【おいしいコーヒーの真実】というドキュメンタリー映像がオススメなのでよかったら見てみてください、コーヒー生産の現状の一部を知ることができるかと思います。

フェアトレード商品が買えるお店→
あぱあぱ(茅ヶ崎)、ecomo(藤沢)、第三世界ショップ(目黒)、ぐらするーつ(渋谷)、ネパリバザーロ(本郷台)、GAIA(御茶ノ水)等など。

オーガニックコーヒーhonobonoブレンドが飲めるお店→
KARA KARA(沖縄 宜野湾市)

◎おすすめ商品 comments(2)

| 1/1PAGES |

■プロフィール
■リンク
■最近の記事
■カテゴリー
■最近のコメント
■ブログ内検索
■カレンダー
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>
■月別アーカイブ
qrcode